Posts for Tag: 受動喫煙防止

岡山大学は平成26年4月1日から敷地内禁煙となります。

岡山大学敷地内禁煙の実施について

http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id1073.html

 

すでに岡山大学鹿田キャンパス(医学部)は敷地内禁煙となっていましたが、このたび、津島キャンパスも敷地内禁煙となるようです。敷地面積 635,308m²と広大なキャンパスだけに、徹底ができるかが最大の問題となります。

 

「本学は,平成26年4月1日から敷地内禁煙を実施することを決定しました。津島など全ての地区で,建物内だけでなく,屋外も含め学内は禁煙となります。
高等教育機関であるとともに,多くの人々が集う公的機関であることを踏まえ,タバコの煙のない快適な教育環境を確保し,喫煙による健康被害から学生,職員,市民の皆さまの健康を守るため,受動喫煙防止対策を推進することとしました。
今後,喫煙所を段階的に削減し,学生・教職員への喫煙防止教育の実施や禁煙支援,広報などを通じて,敷地内禁煙に向けた活動を行っていきます。ご理解とご協力よろしくお願い致します。」

すばらしい取り組みです。ぜひ、実現して欲しいと思います。(禁煙センセイ)

受動喫煙防止で「みんなが笑顔の大阪に!」

世界禁煙デー2011 大阪・記念催し

http://muen2.cool.ne.jp/kinenday11.htm

 

5月28日(土) 13時~1630(入場無料、定員=先着順:250人)

アネックス パル法円坂(旧・大阪市立中央青年センターなにわのみやホール 

(A棟7階) 地図

大阪市中央区法円坂1-1-35 06-6943-5021 JR環状線・地下鉄「森ノ宮」駅、谷町四丁目駅

ついに、タバコ会社側の反攻が! 労働安全衛生法、受動喫煙防止「厳格化」 重い企業負担、業績に逆風

SankeiBiz

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110228/mca1102280503003-n1.htm

 

 厚労省の研究班は、受動喫煙が原因で死亡する人が、国内で少なくとも年間約6800人に上ると推計する。

 

vs.

これに対し、日本たばこ産業(JT)は「気密性が高い室内で、目や鼻、のどの刺激、不快感が起きることはあるが、肺がんなどの影響については科学的な証明が行われていない。厚労省の推計は、さまざまな仮定や前提による試算と考えている」と主張する。

  どちらが正しいのでしょうか?もちろん、厚労省の方です。医学的には確立していると考えます。この後に及んで、まだ認めないのもすごいですね。(禁煙センセイ)