理化学研究所、喫煙によって慢性閉塞性肺疾患の発症が早まるメカニズムを解明

日経プレスリリース

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=306908&lindID=5

 

『喫煙によって慢性閉塞性肺気腫の発症が早まるメカニズムを解明

1. 喫煙がコアフコース糖鎖を作り出す酵素「Fut8」の合成・活性を低下
2. コアフコース糖鎖の減少がタンパク質分解酵素の過剰活性化による肺胞破壊を引き起こす』

 

 COPDの原因である喫煙の作用機序が基礎医学的にも解明されてきました。今回の研究で疾患メカニズムのさらなる解明や治療薬開発が加速されるものと期待されます。(禁煙センセイ)

喫煙が中年男性の認知機能低下と関連

MTPro

http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2012/M45140071/  (医師向け、会員制)

『ロンドン大学(ロンドン)疫学・公衆衛生学科のSéverine Sabia博士らは「中年男性の喫煙は認知機能のより急速な低下と関連している」との研究結果をArchives of General Psychiatry(2012; オンライン版)に発表した。』

 

学会発表が以前ありました。その論文化でしょうか?(禁煙センセイ)

 

<参考>

ぼけないために! 禁煙しよう

http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-c54e.html

呼吸器疾患と禁煙指導 2 ~タバコと肺癌の真実~

QuatiaMD (医師限定・登録要)

http://quantiamd.com/player/tzrvauzs?bc=1333615279751&la=JA&country=J...

 

医師限定サイトですが、会員の方はご覧下さい。

『呼吸器疾患と禁煙指導 2 ~タバコと肺癌の真実』


かなり、踏み込んだ話をしています。ここまで話してよいのでしょうか?

QuatiaMD さんの英断に感謝です。(禁煙センセイ)

危険!喫煙があなたの外見を徐々に醜くするリスク15個-Menjoy! より

Menjoy!

http://www.men-joy.jp/archives/43086

http://www.men-joy.jp/archives/43098

http://www.men-joy.jp/archives/43108

 

1:目の下のクマ、2:皮膚病、3:歯の黄ばみ、4:シワ、5:指や爪の黄ばみ

 6:抜け毛、7:目立つ傷跡、8:歯の欠落、9:肌ツヤの悪さ、10:消えない手術創

11:イボ、12:皮膚がん、13:肉割れ、14:ぶよぶよのお腹、15:白内障

 

などなど、美容のためにもタバコは止めましょう。


<参考>

禁煙をして、肌のつやをよくしましょう No.1

http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/no1-56a1.html

禁煙をして、肌のつやをよくしましょう No. 2~スモーカーズ・フェイス

http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/2-dab9.html